Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the events-manager domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/xs660204/ohigashisan-hiroba.jp/public_html/test/wp-includes/functions.php on line 6121
らんちゅう愛好会京都 第2回秋の展示会 - 東本願寺前市民緑地 お東さん広場

らんちゅう愛好会京都 第2回秋の展示会

【日 時】 2024年10月14日(月祝) 11:00~15:00 ※雨天開催

【場 所】 お東さん広場 噴水広場

【参加料】 無料

【共 催】 らんちゅう愛好会京都

京焼の陶芸家でらんちゅう愛好家であった宇野仁松翁が創始した『宇野系らんちゅう』。
その仁松翁の教えと考えをもとに保存維持した系統を多くの方に見て頂きたく思います。
洗面器に1尾ずつ泳がせての鑑賞スタイルです。特徴的な頭部の「獅子頭」と呼ばれる肉瘤は一番の見所。
金魚の中でも原種の鮒から最も離れて改良されて来た金魚の王様「らんちゅう」をどうぞご堪能下さい。

当日は、当会の当歳魚と、会員が育成した改良メダカの分譲(販売)も予定しています。

【コンセプト】

幻の京都らんちゅうの系譜を追う唯一の会がこの京都の地に満を辞して発会!
当会は、既存の愛好会のように品評会で優劣を競うのでは無く、仁松翁が改良保存維持して来た卓越したらんちゅうとしての形質を保持す「京都発祥の宇野らんちゅう」を広く知っていただき、同時に系統を継承することを目的として展示会を開催いたします。